要綱生涯教育への願い | 沿革 | 理事長略歴 | 役員
名誉会員 | 組織・支部連絡所 | 所在地 | 事業内容図
沿 革
1962年 青少年問題を動機として、教育ボランティア活動を始める。

1970年 11月 第1回生涯教育全国大会開催。以後1998年まで30回の開催を重ねる。
また、全国各地で県大会・地方大会を開催。国内国外の各界からの要請に応え、講演会の開催、講師の派遣を行う。
1972年 3月 生涯教育センター設立。

1977年 11月 第1回生涯教育国際フォーラム(東京)を開催。

1978年 12月 第2回生涯教育国際フォーラムをパリ・ユネスコ本部で開催。以後4年毎に開催。

1981年 2月 本部を代々木に新設、移転。

1981年 4月 財団法人設立。名称を「財団法人野村生涯教育センター」と改める。

1988年 10月 センター創立25周年記念事業として代々木本部新研修館落成。

1992年 3月 センター創立30周年を迎える。

1993年 3月 センター創立30周年記念事業の一環として静岡市用宗に静岡研修会館落成。

1998年 8月 第30回の全国大会と第7回の生涯教育国際フォーラム開催が同じ年に重なったことから、初めて国内大会と国際フォーラムを一つにした「生涯教育国際フォーラム'98」を東京で開催。

1999年 8月 「若者たちの国際フォーラム」を東京で開催。

2000年 11月 「第5回野村生涯教育集中セミナー」を東京で開催。

2002年 3月 センター創立40周年を迎える。

2003年 3月 センター創立40周年記念事業として代々木に第二研修会館落成。

2003年 11月 創設者 野村佳子理事長逝去。
金子由美子、新理事長に就任。

2005年 7月 生涯教育東北大会(宮城県仙台市)を開催。
以後、各地において県大会・地方大会を開催。
2005年 11月 芝川庵(静岡県富士宮市芝川)落成。

2006年 1月 野村佳子記念館(東京都目黒区)開館。

2006年 11月 創設者逝去後初めての国際フォーラムとなる、第9回生涯教育国際フォーラムを、パリ・ユネスコ本部他で開催。

2010年 11月 第10回記念生涯教育国際フォーラムを、パリ・ユネスコ本部で開催。

2011年 4月 財団設立30周年を迎える。

2012年 3月 センター創立50周年を迎える。
ユネスコ、OECD、各国駐日大使をはじめとする国内外の各界各層からの来賓の出席のもと、海外支部メンバー、全国各地のリーダー研修生を含めた総勢390名が一堂に会し、創立50周年記念式典・祝賀会を執り行う。

2013年 4月 公益財団法人に移行。

2014年 11月 第11回生涯教育国際フォーラム in 2014を東京で開催。
初日は一般公開の形で、また、2日目以降は、これまでに海外参加者から「野村生涯教育論が、実生活でどのように実践され、教育化されているか知りたい」との要望が寄せられていたことから、海外参加者を中心に野村生涯教育集中セミナーを行う。

2018年 12月 第12回生涯教育国際フォーラムを横浜、東京で開催。
今回も4年前の第11回フォーラムに倣い、初日は一般公開、続く4日間は海外参加者を中心に野村生涯教育集中セミナーを行う。
 
公益財団法人 野村生涯教育センター
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-47-13
Tel: 03-3320-1861(代表) Fax: 03-3320-0360
Email: info@nomuracenter.or.jp / intl@nomuracenter.or.jp (for English)
このサイトに含まれる全ての内容の無断転用等を禁じます。
© 1997-2016 Nomura Center for Lifelong Integrated Education