| 
           
          
            
            
              
                
                    | 
                  叡智への回帰 
      [第5回 野村生涯教育集中セミナー] 質疑応答記録集 | 
                 
                
                  (財)野村生涯教育センター 編 
      一葉社 刊 
      A5判 256ページ+口絵カラー2ページ 
      定価 3,000円(税別)
 | 
                 
                
                  英語版 
        | 
                  The Return to Wisdom 
                  Report of Question & Answer Sessions of the 5th International Intensive
                  Seminar on Nomura Lifelong Integrated Education 
                  トレンハム出版社(イギリス) 刊 
       
      212ページ 
      定価 3,500円(税込み) | 
                 
              
             
             | 
           
          
             | 
           
          
             
            *** 主な内容 *** 
            
            
              
                
                  | 
       「文明の対話」の8日間が実証した日本の“生きた”教育理論 
                   
       
       
       | 
     
    
      | 参加国(16カ国) | 
                   人種も、文化も、宗教も、歴史的背景も異にする、この20名の参加者と野村佳子理事長との間で8日間にわたって交わされた討議は、「一人の人間と一人の人間の出会いは、文化と文化、文明と文明の出会いである」という野村理事長の言のとおり、まさに「文明の対話」と呼ぶべきものであった。・・・・・・ 
       人間の理知を超えた、宇宙意志そのものである「叡智」。その「叡智への回帰」によって、宇宙・自然界における人間本来の在り方への覚醒を、危機に瀕する人類社会にもたらそうとする「野村生涯教育論」が、今回のセミナーの参加者たちの意識に確実な転換を生み出したことを、この記録は雄弁に物語っている。 
       
      ―「はじめに」より | 
                 
    
     
    
     
    
      | ・イスラエル | 
      ・パレスチナ | 
     
    
      | ・エジプト | 
      ・南アフリカ | 
     
    
      | ・インド | 
      ・中国 | 
     
    
      | ・アメリカ | 
      ・バングラデシュ | 
     
    
      | ・ノルウェー | 
      ・イギリス | 
     
    
      | ・ブルガリア | 
      ・ロシア | 
     
    
      | ・ボスニア・ヘルツェゴビナ | 
     
    
      | ・チェコ | 
      ・スロバキア | 
     
    
      | ・日本 | 
      〈順不同〉 | 
     
  
 
             | 
           
        
       
       |