|
|
|
|
野村生涯教育センターは、1960年代初頭より活動を始めた民間教育ボランティア組織であり、家庭・学校・社会の連携を図りつつ、家族ぐるみ、社会ぐるみ、国際社会ぐるみの活動を展開している公益財団法人です。 |
この度、新型コロナウィルス感染症によりお亡くなりになられた方々、ご家族、関係者の皆さまに心からお悔やみを申し上げますと共に、罹患された方々にお見舞いを申し上げます。
また、さまざまな分野、お立場において、感染症対応にご尽力されている皆さまに敬意を表し、心からの感謝を申し上げます。
|
|
【お知らせ】
2021年1月12日更新 |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1月7日(木)に発表された緊急事態宣言に伴い、当センターにおきましてはしばらくの間、渋谷区代々木の本部事務局を平日11:00〜15:00までとし、規模をさらに縮小した形で運営いたします。
また、第二研修会館並びに野村佳子記念館(目黒区)につきましては、原則休館とさせていただきます。
引き続き皆さまにはご理解、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
|
|
|
|
|
機関紙 『野村生涯教育だより』 427号について (12/14)
|
機関紙 『野村生涯教育だより』 426号について (10/20)
|
機関紙 『野村生涯教育だより』 425号について (8/24)
|
機関紙 『野村生涯教育だより』 424号について (7/7)
|
機関紙 『野村生涯教育だより』 423号について (5/29)
|
機関紙 『野村生涯教育だより』 422号について (5/2)
|
|
|
|
|
|
公益財団法人 野村生涯教育センター
Nomura Center for Lifelong Integrated Education
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-47-13 Tel: 03-3320-1861(代表) Fax: 03-3320-0360
Email: info@nomuracenter.or.jp / intl@nomuracenter.or.jp (for English)
|
|
 |
このサイトに含まれる全ての内容の無断転用等を禁じます。
© 1997-2016 Nomura Center for Lifelong Integrated Education |
|